オイルフィルター(アドレスV125用)
定価861円
が100円で売ってるぞ!
まとめ買いのチャンスだ!!
(12/20)追記10個のまとめ買いしたのが届いた
これだけあれば毎回交換しても良さそう・・・^^;


オイルフィルター(アドレスV125用)
定価861円
が100円で売ってるぞ!
まとめ買いのチャンスだ!!
これだけあれば毎回交換しても良さそう・・・^^;


旭風防の革垂れを作ったはいいが、タンクとの色がマッチしないからなんか妙な感じだ。
南白亀氏の海老茶カラーのタンクを入手したかったんだけど、

いまだタオバオの注文の仕方が分からなかったりして( ^ω^)・・・
タンクの注文は課題にするとして、とりあえず同じ革でカバーを作ってるみことにした。


見知らぬ土地へよく行くライダー必携アイテム、ナビゲーション。今回はこのカーナビのGN125に取り付け方法などをご紹介。
ちなみに使用しているナビはコストコで1.4万円だったかで買った4.3インチのガーミンnuvi1365である。車用なので防水ではないが、衛星の補足が速く、Bluetoothで携帯電話と連動し発着信やネット検索などが行えるうえ、パソコンで検討したgoogle mapのルートをちょっとコツがいるがファイル化しmicroSDを介してこのナビにコピーすると長距離ツーリングのルート設定で四苦八苦することもない。音声案内は最大にするとヘルメット越しでも聞こる大音量が大変助かる。2年前に買ったナビは最悪だったが、このナビはバイク用としてはかなりアタリだったと思う。
