三脚用にサドルバッグ製作

パパは一眼レフカメラ好き

仲間とツーリングに行くときには、出来るだけ一眼レフカメラを持っていくようにしている。せっかくのイベントなのだから多少かさばり重くなっても、出来るだけいい写真を提供してあげたくなるものだ。

画質的には最近のスマホやコンパクトカメラは目を見張るほどの高画質になってきており、一眼で撮ったものよりぜんぜんいい写真なときもある(笑)

ただ、一眼レフのほうが撮る時のレスポンスが非常に優れているので、とりあえず沢山のシーンの写真を撮っていれば確率的にいい写真が得られるであろうと思っているわけだ。

例えばコンパクトはマメに電源オン・オフしないとバッテリーが持たないからまず電源を入れて、次は電動ズームでジーコジーコして見にくい液晶画面を見ながらピントを合わせて・・なんてことをしている間に、一眼なら電源は入れっぱなしだからファインダーを覗いた瞬間に手動ズームで構図を決めて即シャッターとなり、3枚4枚と撮れていけるわけである。

じっくり撮影に使える時間がたくさんあるならいいのだが、仲間とツーリングとかになると撮影にかけられる時間というのは本当に少ないもので、とにかくスナップを出来るだけたくさん撮り、その中からいい写真を選ぶというようなことをしないと間に合わないわけである。

パパのように写真センスがない場合は特になぁ(笑)

集合写真は三脚が必要

集合写真なんか1日に何枚かしか撮らないものだが、とにかく時間のない中でパッとそれをやるには三脚をすぐに出したり仕舞ったりすることが必要になってくる。

コンパクトカメラ用の三脚ならポケットに入るほど小さくて済むのだが、大きくて重い一眼レフカメラを支える三脚となると長さ40~50センチ、重さ1kg以上するコレまた大きくてかさばる三脚を使用しないとならない。

今までリヤボックスに入れていたりしたのだが、これが本当に邪魔で・・(笑)

次のツーリングが楽しみである。

ついでにもう片方のサドルバッグのベルトを新調した

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“三脚用にサドルバッグ製作” への12件のフィードバック

  1. たかたかのアバター
    たかたか

    肖像権を侵害してますね(;¬_¬)

    1. Dパパのアバター
      Dパパ

      そうですよね、やっぱりタダってわけにはいかないですよね・・

  2. G3のアバター
    G3

    今晩はDパパ様

    サドルバックって見る分には格好良いなって思うんですが、いざ自分用のには?って思うと何を入れたら良いのか?
    考えてしまって二の足を踏んでます。
    センスが問われると思うので・・・

    自分的には、リアキャリアに大型のボックスの方が性に合ってるみたいです。

    1. Dパパのアバター
      Dパパ

      大容量リアボックスよく使いますよ。大変便利ですよね。
      けど日帰りプチツー程度で荷物が無ければ外します。
      何故かと言いますと、、

      超ナルシストなので自分の背中や腰のシルエットを後ろの人に見せたいからです!
      なーんちゃって(笑)

  3. G3のアバター
    G3

    ですよねえ~
    持って行く量によって大げさになって仕舞いますもんねえ~
    何せ大型のボックスは郵便屋さんの旧型のボックスを黒に塗った物なので、無駄に大きいです。

    それを使い回しの効くタイラップで止めたりしてます。
    CD90用に通してますが、GN君にそのまま対応するのか?
    全くの不明です。
    自分の愛車アップしたいですけど、デジカメが・・・

    1. Dパパのアバター
      Dパパ

      郵便屋さんボックスとはすごいですね、キャンプツーリングに重宝しそうです。
      ロングツーリング行くとよく雨にやられますからね・・・

      ツーリング行くと、デジカメ使っている方は半数以下ですよ、みなさんスマホのカメラです(^-^)

  4. zigana kaloriferli sobaのアバター

    Your blog is a treasure trove of valuable insights and thought-provoking commentary. Your dedication to your craft is evident in every word you write. Keep up the fantastic work!

  5. kalorifer sobaのアバター

    I do believe all the ideas youve presented for your post They are really convincing and will certainly work Nonetheless the posts are too short for novices May just you please lengthen them a little from subsequent time Thanks for the post

  6. Dailymotion Downloaderのアバター

    Usually I do not read article on blogs however I would like to say that this writeup very compelled me to take a look at and do it Your writing style has been amazed me Thank you very nice article

  7. kalorifer sobasıのアバター

    What i do not understood is in truth how you are not actually a lot more smartlyliked than you may be now You are very intelligent You realize therefore significantly in the case of this topic produced me individually imagine it from numerous numerous angles Its like men and women dont seem to be fascinated until it is one thing to do with Woman gaga Your own stuffs nice All the time care for it up

  8. kalorifer sobasıのアバター

    Keep up the fantastic work!

  9. how to get a Belarus visaのアバター

    You definitely nailed it! This is such an amazing read—so inspiring! Your writing style is both captivating and thought-provoking, prompting me to reflect on your insights long after finishing. It’s wonderful to see your passion and clarity shine through. Thank you for sharing your knowledge and perspective; it adds a refreshing touch to my day, and I eagerly await your next piece.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.