フラッシングしてみた

エンジンオイルを交換する前にこれを入れてアイドリングすると、エンジン内の蓄積されたカーボンやスラッジが取れるという。面白そうなのでやってみた。

これは車用でオイル4Lに対して1缶使用する。
GNは1Lなので1/4くらい注入して15分アイドリングした。

するとどうだろう、前回のオイル交換から500kmしか走っていないのにみるみるオイルが濁りだし、オイルを抜いてみるとかなり汚れが採れたのであった!

注意:パパはプラセボ好き

8年だが17,000km走行車で1000~2000km毎にオイル交換してるから汚れてるわけないとは思っているけど、たぶんGN君は喜んでいると思う。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

“フラッシングしてみた” への8件のフィードバック

  1. カチャのアバター
    カチャ

    あら~! 随分と目で見える分かりやすい効果が有るんですね~!僕も買ってみようかな。要らないオイル使ってやってみたくなりましたよ。

    1. Dパパのアバター
      Dパパ

      ヘドロみたいなのが出てくることを期待してたんですけどね~
      交換後に入れたオイルを小窓でのぞくと数km走っただけで汚れてきたので、これから汚れが取れていくのかもとか思ってます(^-^)

  2. 原Gのアバター
    原G

    なんだか、とても良さそうですね
    フラッシング後のエンジンの音や振動に変化はあるのでしょうか?

    1. Dパパのアバター
      Dパパ

      変化は分かりませんでした。
      オイル交換をサボるほど効果ある商品みたいなんで逆に安心してるんですよ(笑)

  3. web scriptのアバター

    Somebody essentially help to make significantly articles Id state This is the first time I frequented your web page and up to now I surprised with the research you made to make this actual post incredible Fantastic job

  4. kalorifer sobasıのアバター

    Keep up the fantastic work!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.