パパがバイクに乗るときにいつも愛用するバイク用のサングラスをご紹介。
それはBOBSTER(ボブスター)というアメリカのメーカーのゴーグルやサングラスだ。
BOBSTER 公式サイト(英語)
ヘルメットにシールドがあればサングラスは必要ない、これらを買うまではそう思っていた。

パパがバイクに乗るときにいつも愛用するバイク用のサングラスをご紹介。
それはBOBSTER(ボブスター)というアメリカのメーカーのゴーグルやサングラスだ。
BOBSTER 公式サイト(英語)
ヘルメットにシールドがあればサングラスは必要ない、これらを買うまではそう思っていた。
オイルフィルター(アドレスV125用)
定価861円
が100円の販売復活!
今度は在庫が沢山ありますね 
ヒロチー商事 商品レビュー
オイルフィルターが100円!
カーナビの取り付け
シールドの効果はやはりすごい

GN125の欠点を挙げればまずトップに出てくるのはヘッドライトが暗いということだ。昼間乗るのがほとんどでもロングツーリングともなればどうしても夜間走行することがある。
街灯もない田舎道だと命に関わる問題だ。
GN125のバルブはH4BSというちょっと特殊(?)なものだったので簡単に交換出来るHIDを見つけられないでいたのだが、ついにタオバオにハウジング交換でイケそうなのを発見したのでご紹介。
