今週末は久しぶりのツーリング。洗車でもしようかな!
散らかりまくった倉庫に眠ってるGNのシーツをはがしてみたら・・・・
うあああぁ・・カビまくってた。
革だろうと何だろうととにかく洗車ブラシで洗いまくりました。革は濡らすと柔らかくなり、乾くと硬くなる性質なので乾かすときはちゃんと整形しておけば大丈夫です。バイクに使うような革製品は風雨にさらされてヤレるほどかっくいいのでこれを繰り返すとカウボーイのような風合いが出ていいんです。
これでミーティングでは清潔なバイクをお見せできますのでよろしくお願いします。
「洗車」への6件の返信
>ヤレるほどかっくいいので
確か…私のGNは革仕様だから雨の日は走らない…みたいな事を聞いたような(⌒▽⌒)
それはそれ、あれはあれ、みたいな?(^∇^)
そんなこと言ったっけかなぁ・・・(遠い目)
正直言うと、しょうがなかったんです!
Dパパさんおはよーございますm(__)m
シートが見事にカビてますね!!
それにしても革はやはりお手入れが大変そーですね(´・ω・`)
明日にひかえた全ミー雨予報が濃厚ですが!雨くらいでヘコタレる倶楽部員さん達ではないと認識しておりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
革の手入れは「使うこと」なんですが、なかなか乗れる機会が無くて悔しいです。最近はイベントが多いのでそれでも助かってます!
全ミー・・体育の日は雨降らないという神話を信じてたのに残念です。
ぷぷぷぷぷ・・・・ぶわっはっはー!!
いや失礼しました。とっても楽しいブログでした。
それにしても見事なカビでしたね?。
カビは根っこ残すとしつこいんで要注意ですよね。
あっと、順序が逆になりました。全ミーお疲れ様でした。
Dパパさんのお蔭で流れるような進行。やっぱり慣れてるんだなーって
感心しました。僕は色々トラブルに見舞われ心が折れてしまいましたが、
もう復活しました。来年(5月?)に向けて妄想トレーニングでもしましょかね?・・・
カチャ
カチャさん、たいへんお疲れさまでした。
あれだけの装備をお持ちになって、さぞや楽しみに来ていただいたと思うのですが、本当に憎たらしい雨でしたね。
私も秋晴れですがすがしいミーティングを期待していただけにとても残念でした。
でもちゃんと復活されたとのことで私もうれしいです。またお会いしましょう。