GN125で5日間かけて信州ツーリングに出掛ける。当然ぜんぶ下道。
なるべく積載量は抑えたかったんだけど、キャンプ泊なのであれこれ積んでいったら前輪が浮き上がってしまった(;゚Д゚)
リヤボックス・タンデムシート上にバッグ、サドルバッグ×3。タンクバッグ持ってたら完璧だったのに。
食材買ったらさらに上に積み上げるか、リュックを腹に抱えるか。
ところで気象庁は週末雨だと言ってます。でも私は信じません!
GN125で5日間かけて信州ツーリングに出掛ける。当然ぜんぶ下道。
なるべく積載量は抑えたかったんだけど、キャンプ泊なのであれこれ積んでいったら前輪が浮き上がってしまった(;゚Д゚)
リヤボックス・タンデムシート上にバッグ、サドルバッグ×3。タンクバッグ持ってたら完璧だったのに。
食材買ったらさらに上に積み上げるか、リュックを腹に抱えるか。
ところで気象庁は週末雨だと言ってます。でも私は信じません!
「がんばって沢山荷物を積んでみた」への8件の返信
私、GWに行ったキャンプツーの時に、食材入れていたバックを落としまして・・・。
くれぐれもお気を付け下さい!
参加メンバーのパワーで天気は大丈夫だと思いますよ^ ^
道中お気を付けて&楽しんじゃって下さい(^O^)/
こんにちは、ともぞうさん。ミーティング参加出来なかったそうでお会い出来ず非常に残念でした。
私も東海地方のミーティングにいつか参加してみたく、その時はぜひ仲良くしてやってください!
パパさん、えらい荷物ですなぁ。www
まさか5日間ウィリーしたまま走行 な?んてことにはならないんでしょ?wwwwwwww
木曽古道のあの登り坂、タイヤずりずりで前傾姿勢じゃなきゃ登らなかったんですよ?!
皆さんから「GNってこんなに積めるんだ」って生暖かいお言葉を頂きましたよ 🙂
DIYパパさん
羨ましい。 もう前夜祭をやっているんですね。
小生の分も楽しんで行ってきてください。 日本海巡りもね・・・・。
小生は、逆に 明日は千葉県香取市佐原です・・・・ 水防演習です、とほほほ・・・・。
役目がら、欠席するわけにはいきません。 ほんじゃぁ、まぁ 行ってきますだ。
今回は残念でした。私も帰路を麦草峠に行って再会を果たしてみたかったですが、kemaさん達の手慣れた早朝出発にはついて行けませんでした?。
またぜひお会いしましょう!
ぱぱさん、一足先に帰って来ました。
ぱぱさんのブログは昔からちょくちょく拝見させてもらっていました。
木曽での楽しいお話ができてよかったです。
またよろしくお願いします。
今日、東京はまだいい天気です。
雨が降るなんて信じられない ?(◎o◎)/!
気をつけて旅を続けてください。
こんにちは、たかさん。ダンディーなたかさんといろいろお話出来て私も感激しました。
全国区的にはご近所ですのでローカルミーティングでぜひまた再会しましょう。