コマロBBSよりGZ125HS乗りのどらちゃん氏を接待(?)する :mrgreen:5月15日の成田オフプランです。
他に参加される方はコメント下さい。
スケジュール
9:30 集合 ミニストップ成田土屋店(9:45 出発)
10:15 航空科学博物館(500円)
11:45 成田山参道・川豊本店で昼食(うな重1500円、肝吸い100円)
13:00 新勝寺で交通安全祈願、ついでに出世開運稲荷でも必死に祈願
14:00 さくらの山 (?解散)
地図
より大きな地図で 成田オフ案 を表示
スケジュール解説
成田といえば成田山と国際空港ですのでこの2本柱で構成しました。でも昼食をさくらの山でコンビニ弁当とかローカルなプランをママに話したら、遠方の客人案内にそれはありえないと叱られました・・
ということで成田観光定番の新勝寺山門近くの川豊本店の鰻を食べて新勝寺参拝という感じに致しました。
航空機の離発着陸見物では風向きと時間帯に気をつけて見物場所を選ばないと飛行機が飛んでいなくて退屈してしまいます。
この時期は南風なので海方向へ離発着となり、午前中は離陸、午後は着陸が多くなる(見物は共に第1ターミナル)ので、午前は離陸がよく見れる航空科学博物館、午後は着陸がよく見れるさくらの山(余裕があればつい最近出来たばかりの十余三も)へ行きます。飛行機を撮影するときは300mm以上の望遠があるとかなりいい写真が撮れるみたいです。
航空科学博物館に行かず空港内に見学で入って(免許証の提示や荷物チェックの検問あり、駐輪料金80円/30分)第1ターミナル展望デッキで飛行機を見てもいいですし、そこまで飛行機に興味なければ午前中はオライ蓮沼まで往復50kmツーしてもいいかもしれません(ご意見下さい)。
飛行機ビュースポット
バイカーは縁起担ぎが好きですから交通安全祈願にもウェイトをおいてみました。成田山新勝寺で車両に祈祷すると5,000円かかりますがバイク程度ならもっといい方法があります。本堂の護摩焚きは特に祈祷料を払う必要もなく参加可能で(お賽銭をはずみましょう )、30分くらいありますが見応えがあって退屈することはないです。特筆すべきはカバンを護摩焚きしてくれるので、バイクに乗るときにいつも身につけているものをカバンに入れて渡せるよう準備しておいてください。
以上です。なにかご要望あればコメントいれて下さい 😉
「125cc成田オフのプラン」への18件の返信
DIYパパさんへ
プランを作成いただきありがとうございます。
行ってみたい所が多くあり素晴らしいプランです。
このプランで行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
※小生も”工作や”と言われてまして、自分でいじったり作ったりすることは大好きです。
大改造劇的ビフォー アフターをいつも見ています。
(・・・それにしても、緊急用のトイレまで作ったとは・・・・・、凄い)
パパさん
15日参加できそうです。
ただ成田方面は詳しくないのでどこかで待ち合わせできれば
安心なのですが 順路は大原>茂原>東金>八街>富里>成田の予定です。
またご一緒できて嬉しいです。
では、ファミリーマート・八街五方杭店に9:00に待ち合せましょう。
どうぞよろしくお願いします。
ファミマの場所確認しました。
9:00amまでに現地に行きます。
よろしくお願いします。
道中お気をつけておいで下さいませ ^^
ありがとうございます。プラン気に入って頂けたようでほっとしました?。
メーカーのかたですもんね、きっと器用でいらっしゃることと思います。私のやってることなんか笑っちゃう感じだと思います
当日はバイク日和みたいですし私も楽しみです。
ひょえ?、いま千葉がアツイですね!!!!うらやましいです。
お気をつけてツーリングを楽しんできてください!
あれっ いらっしゃらないんですか? 😯
すみません、酷なこと言いました
どらちゃん様
南白亀様
携帯の番号を教えていただいても構わないでしょうか。メール頂ければこちらから折り返し私の連絡先をお送り致します。
http://diypapa.com/mail
>DIYパパ殿 千葉方面盛り上ってきましたね!IOC箱根オフも負けていられません。
>NOBUさん 今週末は、ホビーショーに出撃予定です。久しぶりの静岡なので先輩たちと軽く一杯やる予定なので、Bikeの出動は控えます(^^;)
箱根晴れるといいですね。
さて、そろそろスポークのサビ落とそうかな・・・・^^;
Cervoさん
土曜日は1日中ワイフのパソコンのセットアップで、今日は仕事・・・、そして明日は葬式。地味に忙しいです(涙)
ホビーショーはどうでしたか?バイクでなければ大っぴらに飲めて良いですね!
>NOBUさん 千葉の125ccオフ会大盛況のようですね!私のEN125も、いつか皆さんと一緒に走りたいものです。さて、先週のホビーショーですが、大盛況でした。特に過去最大規模のモデラーズ展示会は、見応えありましたね。石坂浩二さんの「ろうがんず」の作品を見ていたら、直ぐ隣にご本人がおりました!若々しくてビックリしました。
DIYパパさん
千葉がもう少し近いといいのですが、残念です。
箱根が平坦で爽快に走れればいいのですが。
そうですね?、せめて隣県くらいですと気楽なんですけど
BBS活発ですからまたすぐ何かイベントが発生しそうで楽しみですね。
今日はお疲れ様でした。暑いほどいい天気に恵まれてよかったですよね。

南白亀さん、おせんべあっという間に食べられてしまいましたありがとうございました。
ではまた今度よろしくお願い致します。
17:00ごろ無事に帰宅しました。
案の定 道を間違えて蓮沼まで言ってしまいました
本日の走行距離185km
PS. キーホルダーありがとうございました。
DIYパパさんへ
18:30分 無事帰還しました。
途中、2、3ヶ所でミスコースしました。
DIYパパさん、南白亀さん
お土産まで頂戴し恐縮です。 ありがとうございました。