旭風防を革垂れ化

旭風防で帆布の深い緑がミリタリー調で男の渋さを醸しだす重要なファクターになることを確信したパパは嬉々としてWEBでアップしたものの、コメントでは珍車扱いされて散々な目にあってしまったのだが、ここで挫けるようなパパではない。

以前から計画していた革垂れを夏の暑さも過ぎ去ったところで華麗に Debut!

真っ赤な革が無かったのでそれに近そうな焦げ茶をセレクトしたがやはりちょっと違和感があるかな?同じ革でタンクカバーも作ってみるか・・・。

型どりして裁断してすぐ取り付けようと思ったが、つい色気を出して縁の周りをかがり縫いしてみたら時間の掛かること掛かること、毎晩徹夜して1ヶ月掛かってしまった。

ちなみに取付ネジは奮発してSilver925のコンチョにした。コンチョ代だけでもう一つ旭風防が買えてしまうことをママには内緒にして欲しい。

フォークブーツと相まって、よりクラシカルなGNとなった。もう珍車とは言わせない。

珍車を画像検索したら、笑える画像だらけだった・・・orz


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

“旭風防を革垂れ化” への21件のフィードバック

  1. Cervoのアバター
    Cervo

    >DIYパパ殿 「珍車」扱いですかー(笑)まあ、主観と趣味の領域ゆえ、世代による見解の相違ってことで(なんだか税務監査時の言い訳みたい!)ご勘弁を。
    でも、奮発して夜なべ仕事で仕上げた革垂れ幕は、リッチでクラシカルなGNに良く似合います。もう、「珍車」とけっして言いません。お許しください。
    ところで内房の「竹岡ラーメン」なる「珍」な食材を探訪する旅に出られては?
    「都一」がカギですな。。。南白亀さんは、ご存知かな?

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      すいません、ついネタにしてしまいました :mrgreen:
      車体が黒なら黒革でもっと合わせられたんですよね。
      今思えば帆布の緑色と車体の赤色は補色関係だから違和感が大きかったんだと思います。

      千葉のラーメン店よくご存知ですね。私はグルメではないので地元でもよく知りません・・・

  2. Sugarのアバター

    これは美しい!いい色ですね。
    なんか外国人とかに話しかけられそうw
    いずれにせよ、もう珍車じゃなくなりました(゚∀゚)

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      いい色?よかった・・・!
      これから日に焼かれ風雨にさらされ、いい具合にヤレていくといいですがね 😉

      でも青い貴公子には敵いませんよ 😎

  3. 南白亀のアバター
    南白亀

    モスグリーンのシート垂れ幕と違い高級感が有るので
    これはこれで有りかなと思います。
    え??竹岡ラーメンは私は鈴屋の方が好みですね。
    が 決して上手いラーメンでは有りません。
    なぜか竹岡系 ラーメンの流れをくむ 一番ラーメンや ぐうらーめんなどが
    はやっているのが不思議です。

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      認めて頂けて良かったです。ちゃんと一緒に走っていただけますよね?w

      メール差し上げたのですが銚子ツーの計画立てています。よろしければどうぞです。

      それにしてもラーメンは皆さんお詳しいんですね。

  4. Cervoのアバター
    Cervo

    南白亀さん「竹岡ラーメン」食べたことあるんですか?ネットで知って凄く興味があります(怖いもの見たさですが)「都一」の乾麺との組み合わせ、毒々しい色のチャーシュー煮汁のスープ!見た目通りの味だろうけど(笑)
    教習車で乗ったCB750(RC42)凄く乗りやすく、スタイルも好みで少し気になっちゃいました!(笑)どーしても私の世代は、’80?’90年代のバイクが気になってしまいます。

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      CBは確かに渋いと思います。いろいろと目移りして楽しそう・・^^

      はやく一巡してVSへ戻ってこられることをお待ちしております :mrgreen:

    2. 南白亀のアバター

      竹岡ラーメンは昔よりいくらか美味くなっているかも
      基本インスタントラーメンか?

      RC42は良いですよパワー・取り回し・絶妙のライントレース
      公道では十分以上に乗りやすいです。
      我が家には最後の限定車CBXカラーの赤がいます。
      がGNなどの原付二種の手軽に自転車感覚で乗れるのも
      捨てがたく普段はGNかYBRにばかり乗っています。

  5. ぴーすのアバター

     勝浦坦々麺が流行っていると云う噂は見聞きした事はあります。
    (が、まだたべてな?い^^;)
     竹岡ラーメン、今度通過時に食べてみますw

     >DIYパパさん 

      本題ですが、革垂れ渋すぎるw
      ヤレて(この表現、印刷屋さんでも聴きました)来るといい感じですねw
      
      私事ですが、ガイア(GN)にウインドスクリーンを装着した際、父親が
      『旭風防では無いのか??』と妙に興味を示しましたwww
      (40代の実子が、鬼ハン・風防逆向きに付けて、”珍車”にすると誤解したようです。。。 困った父親だ^^;)

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      さすが父上よく知っていらっしゃる? :mrgreen:
      でもこういうのは変に目立つから街で見かけられたら特定されますよね。石投げられないように気をつけよっと。

      それにしても皆さん、ほんとグルメですね。
      ヤバ・・銚子で何食べるかとか全然考えていなかった・・・^^;

  6. Cervoのアバター
    Cervo

    いやー千葉ケンミンのラーメン談義、面白い!竹岡ラーメンは言わば「裏B級グルメ」ですな(笑)都一の中華そばは、元祖インスタント麺らしく、知る人ぞ知る逸品のようです。こちらでは売っていないので、通販で買うしかないのですが千葉ケンミンなら食べたことあるのかな?と興味津々です。

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      うーん、せっかく近所に評判の店があるのに行ったことがなくてなんか悔しいです :mrgreen:

      こんど行ってみよ!

  7. へんなおじさんのアバター
    へんなおじさん

    おおおお?

    渋いっす?。
    恰好いいっす?。
    目立ちまくり?。

    これで、冬ツーも大丈夫です。
    手作りなので、世界に1台のGN完成?。

    旭風防をつけても珍車とは思いませんでしたよ。
    風防ってヒーローの乗り物(飛行機やバイク)には必ず付いてますからね?

    なんか、ゼロ戦のイメージ湧きました。
    GNの愛称を飛燕にしましょう!

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      わかりました。これから 飛燕 って呼びます!!

  8. Cervoのアバター
    Cervo

    >南白亀さんRC42の限定CBX「赤」ですかー渋くて良いですねー!元々この750はCBX650(背面ジェネレーター)のボアアップ版で長く作られてきたエンジンですよね。川重のZ650ザッパー系の空冷四発も焼き直しを繰り返して長く作られていますね。熟成の名器ですな。大切に可愛がってください。私もEN125という小排気量原付2種は大好きで、使い分けて使っております。
    >DIYパパさん 「竹岡ラーメン」ですが、恐らく話のタネとして一度食べれば「完了」する代物だと思いますが、「うまいもの」は主観もあり、時間と共に記憶がぼやけてきますが「まずいもの」は、強く記憶に残りますねー私は、トルコで食べた羊の脳みその味、今でも思い出します(笑)
    >へんなおじさん殿 「飛燕」ですか!いいですねー見かけは「赤とんぼ」ですが(笑)

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      うは 脳みそですか、私はカニ味噌が好きです。
      コメント内にリピートされる竹岡ラーメンはすっかり食べてみる気まんまんになってしまいました :mrgreen:

  9. takafumiのアバター
    takafumi

    おぉ。さすがパパさん。
    渋くてかっこいいですね^^
    シルバーやかがり縫いなどを行うこだわりの逸品、素敵です。

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      ひさしぶりです。
      これが中年の渋さってやつですよ。あと20年すれば分かります 😉

  10. Cervoのアバター
    Cervo

    >takafumiさん 若い時にしかできないカスタムとか楽しみ方を探しましょう!EN125は、スポーツツーリング志向ですよ。GNは、レトロツーリング。ENは、14リッタータンク、2ポッドブレーキキャリパー、燃料計あたりがアドバンテージですね。あっ、ライダーステップが折り畳めないのがタマに傷ですが(笑)
    >DIYパパさん 昨日無事にVS400のユーザー車検パスしました。久しぶりのIntruderは、爽快でした!ナナハンで教習に慣れた身体には少し物足りないトルク感でしたが、街中では十分ですね。いっぺん800や1400に乗って流してみたいですねー

    1. DIYパパのアバター
      DIYパパ

      さすがナナハンライダーは仰ることが違いますね。
      私なんか普段原付だからVS400でもそのトルク感は未だに感動しまくっていますよ。でも取り回しが重いから気合入れた時しか乗らないですけど :mrgreen:

へんなおじさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です