娘が原付免許を取り、初めて路上に出るので教習ツーリングに出かけた。
数日前に空き地でスラローム走行など1時間ほど練習したのでとりあえず操作は慣れたものの、まだスピードに慣れていないので20?30km/hでトコトコと裏道を選びながら成田山を目指して走った。
大きなバイクだとこの速度で走るのは苦痛でしかないだろうが、GN125はさすが原付カテゴリだけあって、3,4速で楽しく走れた。
杉の木が紅葉しているかのようにたわわに実をたくさんつけてる。
風が吹いて揺れるたびになにか粉のようなものが吹き出していた。
ゆっくりだと景色を眺めながら走れてなかなかいいもんだなぁ(*´ω`*)
成田山の表参道に着く。
ここまで30kmくらいか、1時間半くらいかかった。
(チャリのほうがよっぽど速いw)
日差しはあるものの北風が冷たくてちょっと疲れた。

ここでもインカムが非常に役に立った。
ばっちり教習できたし、会話しながらのどかな道を楽しく走れることができた。
成田山は上り坂が多くて自転車だと結構きつい。
のどかな里山の道や竹林を抜ける道などをバイクでトコトコ走るのもいいもんだ。
ちょっとしたアクティビティな感じ。
娘の走り方はまだまだ危なっかしいので、あと何回かは一緒に走らないと無理っぽい。
トリさん へ返信する コメントをキャンセル